留学生・奨学金
福岡県には留学生が抱える経済面や生活についての不安を解消するため、さまざまな支援制度があります。困ったことがあれば、小さなことでもまずは一度ご相談ください。
福岡県留学生サポートセンター(FiSSC)
FiSSCは、福岡県内の大学等で学ぶ留学生※1を対象に就職やアルバイトのサポートをしています。また、留学生の正規雇用やアルバイト雇用をお考えの企業様にご登録いただき、雇用情報を留学生に紹介しマッチングを行っています。費用は、無料です。お気軽に当センター「こくさいひろば」(アクロス福岡3階)へお越し下さい。
※1 福岡県内の大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校・日本語学校の在籍者と卒業後、特定活動ビザで就職活動を行う元留学生が対象です。 ※2 就職やアルバイトの紹介には、事前に求職登録が必要です。初めての方は、「学生証」と「在留カード」、アルバイトの場合は「資格外活動許可証」をもってFiSSCまでお越し下さい。
福岡県留学生サポートセンター運営協議会(FiSSC) https://www.fissc.net/福岡県国際交流センター留学生奨学金
優秀な留学生の福岡県への留学を促進し、地域の国際化を図ることを目的に、学業、人物共に優秀であり、地域との交流活動に積極的に参加意欲がありながらも、学費の捻出が困難であるような留学生に対して、奨学金を支給して支援しています。
- 対象者
- 福岡県内で福岡市を除く大学、短期大学及び高等専門学校に在籍する私費留学生
- 支給金額
- 月額2万円
- 支給期間
- 1年間
- 交付人数
- 20名
- 申請方法
- 在籍大学等の留学生課、もしくは学生課を通じて申請します。
- 募集期間
- 4月中旬~5月中旬ごろ(予定)
福岡アジア留学生里親奨学金
福岡県で就学しているアジア地域からの留学生が対象です。留学生を支援くださる企業や団体・個人の方々が里親として奨学金の支給や留学生との交流を行って頂くものです。
- 対象者
- 福岡県内の大学、短期大学及び高等専門学校に在籍するアジア地域からの私費留学生
- 支給金額
- 月額2万円
- 支給期間
- 1年間(基本) ※支援者の意向による。
- 交付人数
- 45名(令和2年度) ※支援者の意向による。
- 申請方法
- 在籍大学等の留学生課、もしくは学生課を通じて申請。
- 募集期間
- 春募集5月中旬~6月中旬(予定) 秋募集10月中旬(予定)
当センターでは、留学生をご支援いただける支援者(里親)を募集しております。留学生の安定した生活基盤を確立することはもとより、支援者(里親)の皆様と留学生が直接交流を深めて頂くことができる事業です。詳しくは、下記をご覧ください。皆様のご支援をお待ちしております。
福岡アジア留学生里親奨学金
https://kokusaihiroba.or.jp/lifeguide/student/foster-parent/